記事

9/4~9/5 5年生宿泊研修を終えて

公開日
2025/09/17
更新日
2025/09/17

学校行事

令和7年9月4日(木)から5日(金)にかけて、5年生はネイパル深川で宿泊研修を行いました。子どもたちは、自然に囲まれた環境の中で、仲間とともに様々な活動に取り組み、協力することの大切さや、自分の力で挑戦することの楽しさを実感することができました。

1日目は、施設内での体験活動が中心でした。フロアカーリングでは、的を狙ってストーンを滑らせるゲームに班ごとで挑戦し、作戦を立てながら協力する姿が見られました。木のキーホルダーづくりでは、自分で選んだ木材に絵や文字を刻み、世界に一つだけの作品を完成させました。トートバッグづくりでは、布に絵を描いて、個性あふれるバッグが出来上がり、子どもたちは満足そうな表情を浮かべていました。室内ウォークラリーでは、施設内を探検しながら文字集めに挑戦し、班で協力してゴールを目指す中で、自然と笑顔があふれていました。

2日目は、旭山動物園を訪れました。動物園の方から、エゾシカの生態についてのお話を聞いた後は、グループごとに園内を自由に散策しました。普段はなかなか見ることのできない動物の姿に目を輝かせながら、興味深く観察したり、写真を撮ったりと、楽しい時間を過ごしました。

今回の宿泊研修では、「やってみよう!~じぶんでみんなで~」のキャッチフレーズのもと、子どもたち一人ひとりが自分の役割を果たしながら、仲間とともに成長する姿が見られました。保護者の皆様には、事前準備や送り出しなど、多くのご協力をいただき、心より感謝申し上げます。