進路について考える秋
- 公開日
- 2016/10/12
- 更新日
- 2016/10/12
お知らせ
おはようございます。今朝4時2分に起きた地震で、目覚めた方もいらしたのではないでしょうか。平取町は震度2ということで、学校に大きな被害もなく、安堵したところです。
10月になると、学校では進路について深く考える様々な機会があります。進路指導主事による進路通信の発行、高校説明会や体験入学、職場体験学習への参加などです。11月には教育相談や三者面談も行われます。これまで充実させてきている進路コーナーの掲示物を真剣なまなざしで見る生徒も増える時期かと思います。
学校では、家庭と手を携えて生徒が自分の進路について自分で考え、決められる力(進路を自己実現する力)を育てていきたいと思っています。