素晴らしい発表でした
- 公開日
- 2020/02/17
- 更新日
- 2020/02/17
お知らせ
16日(日)、公民館にてシシリムカアイヌ文化祭が行われ、本校生徒も多く参加しました。最初は、アイヌ語教室に通う子どもたちによるステージ発表。歌や踊り、アイヌ語での朗読による紙芝居など多彩な発表で観客を魅了します。特に素敵だったのは歌声。心地よいリズムで透き通るように響く歌声は、心が洗われるよう。聞き惚れてしまいました。
第4部は、今冬に研修でニュージーランドを訪問した5名の子どもたち(村山椛さん・村山楓さん・笠原さん・平村さん・連さん)による報告会。現地の生徒との交流、文化や自然体験など、一人一人、パワーポイントで資料を提示しながらわかりやすく伝えていました(まるで、現地にいるかのように、手に取るように伝わりましたよ)。マオリの文化を通して、ふるさとアイヌ文化を見つめなおす機会ともなり、実り多き充実した研修となったようです。参加した生徒の皆さん、お疲れ様でした。そして、素晴らしい発表をありがとう。