学校日記

保護者の皆様へ(卒業式について)

公開日
2020/03/06
更新日
2020/03/06

お知らせ

保護者の皆様方には、日頃より本校の教育活動にご理解ご協力を賜りありがとうございます。
この度の新型コロナウィルス感染症の広がりに関わっては、長期にわたる臨時休校や、お子様の外出制限など、多方面でご心配をおかけしております。
さて、3年生の卒業式に関わりましては、実施方法等についてのご連絡が大変遅くなり申し訳ございませんでした。
この度、北海道教育委員会の正式な通知を受け、本校といたしましては市教育委員会とも協議した上で、おおよそ根室高校の卒業式に準じ、卒業生と教職員のみの参加で次の形で式を実施することといたしました。
通常の卒業式とはかなり形態も違いますし、特に在校生や保護者の皆様に祝福されながらの門出を用意できないことに、教職員一同本当に残念な気持ちで一杯です。
ただ、感染の拡大を防ぎ、生徒達の健康を守る観点から苦渋の決断をしたことをご理解ください。

卒業式の詳細は以下の通りです。
1,参加者は卒業生と教職員のみとします。
2,保護者の皆様、在校生、来賓は参加しません。
3,卒業生全員の呼名をしますが、証書は代表に授与します。
4,式中、歌は歌いません。国歌と校歌はピアノやCD等とします。
5,挨拶等は、校長の式辞と卒業生代表の言葉のみとなります。
6,予行練習などは実施しません。卒業式当日のみの登校となります。

なお、本校生徒や教職員等に感染者が出るなど状況の変化があった場合には、上記予定の変更もあり得ますのでご了承ください。


令和2年3月6日
根室市立光洋中学校長 藤原 秋彦