学校日記

卒業式を挙行しました

公開日
2021/03/19
更新日
2021/03/19

学校行事

3月11日、本校の卒業式を挙行しました。
保護者の方々と教職員に見守られ入場した3年生は、担任の先生から1人ひとり呼名され、心のこもった返事をすることができました。
その後各クラスの級長が代表して、校長から卒業証書を受け取りました。
続いて校長から卒業生に向けて「今年度は例年通りとはいかない状況にもかかわらず皆さんはさすが3年生と思わせてくれる活躍を随所に見せてくれました。特に11月に実施した避難所開設訓練でのみなさんの姿は本当に立派でした。地域の方々からも「頼もしい3年生だね」と大絶賛していただきました。4月から新しい生活への一歩を踏み出すことになります。自分を信じて友達や家族を信じて、そしてきっと上手くいくさという気持ちで毎日の一歩を積み重ねていってください」と式辞を贈りました。
次に前生徒会長が「今年度は様々なことが制限された中での学校生活でしたが、自分たちで楽しもうという気持ちで成長をすることができました。みんなと過ごした思い出はとても大切なものです。この学校で学んだことを活かしてこれからも頑張ります。」と答辞を述べました。
最後に会場からの温かい拍手に包まれて卒業生が退場し、式が終了しました。
卒業生の皆さん、ご卒業本当におめでとうございます。卒業生の皆さんの新しい環境での活躍を教職員一同応援しています。