学校日記

終業式を挙行しました

公開日
2023/01/17
更新日
2023/01/17

学校行事

12月26日、終業式を行いました。生徒たちは各学級でホームルームを終えた後、体育館に集合しました。式の初めに校長から「校訓である「自主、礼節、明朗」をしっかりと守り、自ら学び、進んで家の手伝いをして、礼節を持って他の人に接し、明るく元気よくニコニコと笑顔を絶やさずに、冬休みを過ごしてください」と講話がありました。続いて生徒指導部の先生から「去年の自分と今年の自分の成長を比較できる良い時期です。また、来年の自分がどうなっていたいかを考える冬休みにしてください」と話がありました。最後に生徒会長が「3学期のために、自分が成長するために、有意義な冬休みにしてください」と挨拶しました。
明日から待ちに待った冬休みが始まります。休業中も感染症や事故に十分注意して、冬休み明けに元気に登校してきてください。