学校日記

卒業式を挙行しました

公開日
2023/03/13
更新日
2023/03/13

学校行事

3月9日、卒業式を挙行しました。
担任に先導され入場した3年生は呼名に元気よく答え、列席された保護者の皆様に中学校3年間で立派に成長した姿を見せることができました。
卒業証書授与では、各クラスの代表者が校長から証書を受け取り、校長から3年生全員の卒業が許可されました。
校長式辞では「卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。啓雲中学校と光洋中学校が統合となり、今、皆さんは同じ仲間としてこの場に立っています。新型コロナウィルス感染症、そして学校の統合と、辛さ、苦しみ、痛みを伴ったかもしれませんが、それ以上の喜びや成長も感じたはずです。だからこそ楽しい時も苦しい時も一緒にいた仲間との絆は大切にしてください。」との言葉が贈られました。
続いて卒業生代表から答辞が披露されました。答辞では「本日は、私たち3年生のためにこのような式を挙行していただいたことに心より感謝申し上げます。思い起こせば、3年前、私たちは光洋中学校、啓雲中学校それぞれの学校に足を踏み入れました。そして、2年前、両校の統合により、私たちは新生光洋中学校の生徒として、歩みを進め、今日を迎えています。行事ではコロナウイルスの感染防止のための制限もありましたが、マスクの下ではあるものの、みんなの笑顔がありました。そのことが私には何よりも嬉しく感じられました。これから1年生と2年生は進級します。1年生は中学校初めての後輩ができる責任感、2年生は、最高学年となる責任感が生まれるはずです。最後になりますが、学校生活を支えてくださった全ての方々に、心より感謝を申し上げます。これから私たちはそれぞれの道を進みます。これまでの学びや思い出を胸に、歩いていきます。今日まで本当にありがとうございました」と挨拶しました。
式の最後に卒業生全員で合唱を披露し、会場中が感動に包まれて、卒業式は幕を閉じました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。