学校日記

見学旅行〜3日目 手作り村・わんこそば

公開日
2020/12/11
更新日
2020/12/11

お知らせ

 宮沢賢治記念館を出発して向かったのは盛岡手作り村。ここでは陶芸など4つのコースに別れて体験学習を行いました。作り終えた後は買い物をしたり、手作りのせんべいや焼き団子を食べたりしました。
 そしてこの日の昼食は、盛岡名物のわんこそばです。バスガイドさんから100杯食べると記念品がもらえると聞き、それを目標にした人がたくさんいました。ただ、手作り村でせんべいや焼き団子を食べた人も多くいたので、何を考えているのか理解に苦しみましたが、全く心配ご無用でした。なんと、100杯越えは6人、内、女子2名❣添乗員さんが、「ひとクラスから6人は初めて。普通は3〜4クラスで出るかどうかくらい」と言ってびっくりしてました。ちなみに最高は105杯でした。
 二転三転した今年の見学旅行でしたが、天候にも恵まれて大きな事故もなく、体調を崩した人もいない中、大変有意義な時間を過ごすことができたと思います。卒業まで3か月。この雰囲気のまま、いい流れに乗って卒業を迎えてほしいと願ってます。