2年生の職業体験学習でお世話になった「太田の山口さん」から、クリスマスプレゼントが届きました☆(その2)
- 公開日
- 2008/12/29
- 更新日
- 2008/12/28
学校の様子
「リンゴの花の摘花」作業を指導した山口さんのお話では、「今年のリンゴは甘くておいしいものができ、豊作です。しかし、そのため豊作貧乏です。」と話しておられました。「「リンゴの花の摘花」作業は、1年目の花は全て取り去り、2年目の花のおおくも取り去り、3年目に5つの花の一つだけを残し、さらにその中で実ができるのはその中の一つだけ。つまり最初の花から数えるとおよそ30個の花の中でたった一つだけがこのようなリンゴになるのです。」と言う話を聞き、「私達が口にするために、たくさんの努力をしてきているのだな。」と、思いました。(つまり「学級でたとえると、35人のうちのたった1人だけが果実になるというようなものです」と、話していただきました。)