あきらめないで、好きなことを続けよう!☆影山さん、講演ありがとうございました!(その2)
- 公開日
- 2009/02/03
- 更新日
- 2009/02/02
学校の様子
「マンガの間取り」の本もさることながら、大学で学んだ福祉の勉強の職業ではなく就いたのが全く別な仕事。さらに「技術屋」から「営業」の道へ。趣味の「マンガ」から、「マンガの間取り」の設計へ。
きっと大学で学んだ福祉の勉強が「設計の仕事」に役立つ日が来るのではないかと思わせるような影山さんの生き方です。どこで何が役立つのかわかりませんが、「あきらめないで、好きなことを続けることが、どこかで何かにリンクする。」という言葉が印象的でした。
生徒たちからも12人ほど質問を出してくれました。「楽しいことは何ですか?」の質問に対し、「新しいことを発見した瞬間です。」と答えた影山さんの目が光っていました。
生徒会執行部の中嶋さんの「お礼の言葉」がよく話を聞いて考えた感想発表で立派でした。
※明日へ続く。生徒やいらした保護者の感想を載せていきます。