学校日記

6月30日(火)、『あんべ光俊』さんと一緒に楽しい時間を過ごしました☆(その15)

公開日
2009/07/05
更新日
2009/07/03

学校の様子

 6月30日(火)の午後、北陵中学校で『オハイエ』の映画上映と、その映画の音楽を担当したあの『あんべ光俊』さんが北陵中学校にやって来ました。
《生徒の感想》
・「オハイエ」はまだ見たことのない境地を見た感じでした。自分が五体満足で不満な生活を少しずつ暮らしているのに、音楽をする皆さんの顔は楽しそうで活き活きとしていて、正直不思議なくらいでした。でも考えてみると自分がやっていて楽しいことは笑顔でできることであって、障害者でも僕たちでもそれは変わらないと思いました。コンサートはこちらも活き活きとしていて特にアンコールの「ロングラン」はピノキオで聞いていたので、思い入れが深く盛り上がれました。(2年女子)
・僕は自分が健康だったので当たり前のことだと思っていました。でも、その当たり前のことがしたくてもできない人もいることを感じました。健康な人と障害のある人のふれあいは難しいけれど、音楽は健康な人も障害のある人もふれあえるすばらしいモノだと思いました。(1年男子)
 ※6月30日(火)、『あんべ光俊』ミニコンサートの様子です。入退場や手話に参加してくれた吹奏楽部です。今週末の吹奏楽コンクール盛岡地区予選会に出場のため練習も兼ねての参加でした。