学校日記

オリンピック金メダリスト三ヶ田さんが講演☆1年生へ「今この同じ時間は戻ってきません。今このときが一番大事です」(その5)

公開日
2009/10/26
更新日
2009/10/26

学校の様子

 22日(木)の午後、PTA進路講演会が行われました。講師に「92年アルベールビル冬季オリンピックノルディック競技の金メダリストの三ヶ田礼一さん」をお迎えし、「自分の未来のために」と題して、1学年生徒全員とPTA参加者へ講演を行っていただきました。自分の目標を振り返ったとき、環境と出会いが大事であった。盛岡の講演をしに来た笠谷選手(ジャンプの金メダリスト)との出会いがオリンピックを目指す目標になったこと。中学校時代は「人から言われて取り組んだ練習」高校時代は「自分から進んで取り組んだ練習」と同じ練習でも意味の違う練習となったこと。普段のことをしっかりと取り組むこと。つらいときが成長の時。最後に講演の中で、「自分の意志を持って目標に向かう気持ちが大切である。」と1年生に向かって話をしていただきました。
 ※10月22日(木)1年生に講演を行う三ヶ田礼一さんです。