学校日記

タイやラオスの子供を学校に通わせたい!書き損じハガキを集めています☆地域の方のご協力もお願いします!

公開日
2010/01/28
更新日
2010/01/28

生徒会から

 SKET委員会では年も「書き損じハガキ」を集め始めています。これは、書き損じハガキを「1680枚」集めて、学校に通うことのできないタイやラオスの子供が学校へ通うための「奨学金」として使う取り組みです。これは「ダルニー奨学金」といって、「書き損じハガキ」840枚で1人の子供を3年間学校に通わせることができるとのことです。そこでSKET委員会では、「2人の子供を学校に通わせよう」と、全校で1680枚の「書き損じハガキ」と集める取り組みを始めました。昨年は1408枚集めました。「書き損じハガキ」といっても、送り先を間違えたハガキ、未使用のハガキ、裏面だけ作っておいたハガキ、普通のはがき、往復はがきの出さなかった返信用のハガキなどです。できるだけたくさんのハガキを集めたいと思っていますので、「ペットボトルキャップ」同様ご協力をお願いします。
 ※SKET委員会で始めた、「書き損じハガキ」キャンペーンです。