学校日記

盛岡市内一周継走大会終了☆結果は、男子18位、女子13位でした。応援ありがとうございました!(その11)

公開日
2010/04/25
更新日
2010/04/24

学校の様子

 4月18日(日)運動公園で「盛岡市内一周継走大会」が、雨天の中行われました。4月中旬とは思えないほどの寒さの中での大会となりました。北陵中学校はエール委員と1年生全員が駅伝選手の応援をしました。駅伝選手は、冬の間から朝早く集合して、学校の校庭や雪のない道路を見つけて練習に取り組んできました。いよいよ目標にしてきた「市内一周継走大会」です。昨年以上の成績目指して、選手は練習してきました。毎日、宮澤先生、佐々木先生、そして転勤した村松先生が就きっきりで練習に取り組んできた成果を発揮しました。
 結果男子18位、女子13位の成績でした。(ちなみに昨年度は男子17位、女子28位でした。)男子の選手は、1走は2年生の岩崎君、2走は2年生の池田君、3走は2年生の千葉君、4走は2年生の三浦君、5走は3年生の旭君が走りました。
女子の選手は、1走は3年生の淡渕さん、2走は2年生の小山さん、3走は3年生の大森さん、4走は2年生の溝渕さんが走りました。
 また、エール委員の生徒も頑張りました。3年生のエール委員長の松平くん、副委員長の吉田くんと前川くんは常に前で1年生の応援をリードしました。また、3年生のエール委員も全員参加し、のぼりを持ったり、太鼓をたたいたりと自分の仕事をやってくれました。修学旅行後にもかかわらず、応援に取り組んでくれました。1年生の応援の声の大きさにビックリしました。元気のいい声が遠くの選手まで届いたことと思います。
 ※4月18日(日)に行われた「盛岡市内一周継走大会」の応援の様子です。