学校日記

第2回「家庭教育学級」をおこないました。

公開日
2010/07/09
更新日
2010/07/09

PTAから

7月8日(木)に第2回「家庭教育学級」を開催しました。今回は、エアロビ・ピラティス・インストラクターの月岡栄子先生を講師にお迎えして『ティラピス教室』を実施しました。21名の参加者は30度を超える暑さの中、月岡先生のアドバイスを受けながら必死?に取り組み、爽やかな汗を流しました。

《ピラティスとは》胸式呼吸を用いながら、ストレッチを中心とした動きで体の奥の筋肉をしなやかで丈夫な筋肉に鍛える運動。負荷が少なく、動きがゆるやかなため幅広い年代で行われている。傷病者のリハビリや虚弱体質の改善のために開発されたもの。