学校日記

だいぶ涼しくなってきました。

公開日
2017/07/08
更新日
2017/07/08

トピック

14番目の月がきれいですね。明日は満月です。
午後8時で27.2度あった気温も午後9時で23.6度まで下がり、窓を開けて寝ると寝冷えしてしまうかもしれませんよ。ご注意です。
クーラーなしでも寝ることができる盛岡の気候に感謝です。あと30年後はどうなるかわかりませんが・・・。

さて、昨日の七夕のお話の続きです。昔もこうやって満月近くのお月さまが、織姫とひこ星の一年の逢瀬を邪魔していたことがあったのかというと、そんなことは一度もありません。
なぜなら、七夕の日は必ず半月(上弦の月)だからです。七夕の日のお月さまは夜の10時半頃には沈んでしまって、そのあとはきれいな星空の中、天の川を挟んで織姫とひこ星が輝いていたのです。(雨が降れば別ですが)

気が付きましたか? そう旧暦(陰暦)の7月7日が七夕だからです。今年の陰暦の7月7日は、8月28日です。その頃にもう一度思い出してみてください。