北陵中学校は、第48回衆議院議員選挙の投票所です。
- 公開日
- 2017/10/22
- 更新日
- 2017/10/22
部活動の様子
衆院選の投票が北陵中学校でも午前7時から始まりました。午後8時に締め切られ即日開票されます。3年生の皆さんは、公民で勉強するところですね。
内閣のトップである内閣総理大臣は、国会によって国会議員の中から指名されます。また、閣僚の過半数も国会議員の中から選ばれます。
つまり、内閣は国会を母体として成立し、国会からの信頼のもと仕事をしているということになりますね。このようなしくみを「議院内閣制」と呼んでいます。
投票所の様子をホームページに載せたりすると、公職選挙法に違反するかもしれないので、載せません。
そんな中、サッカー部の皆さんは3年生をお招きして、引退試合だそうです。3年生も1・2年生もとても楽しそうです。風邪引かないでねー!