学校日記

1年生 社会 鎌倉時代の文化

公開日
2017/12/13
更新日
2017/12/13

学校の様子

社会の先生から急に「何か話しますか?」とふられて、ちょっとお話しをしました。

歴史の勉強方法についてです。
「社会の授業は、年代毎、古い順から学んでいくけれど、例えば『農業』だけを取り出して、時代毎に農業に関することがどう変わってきたのか、そしてそれがその時代の世の中にどう影響してきたかをまとめてみると、これがもうびっくりするほど学力が高まりますよ」

「冬休みにやってみて下さいね!」と話をしたら、6組の皆さんは大きな声で「はい!」と返事をしていました。
ほんとにやってみてね。やったら見せに来て下さい。何かお年玉になるものを用意しておきます。