学校日記

本日、第2回民生委員・主任児童委員交流会が行われました。

公開日
2018/02/15
更新日
2018/02/15

学校の様子

学区内の小学校の校長先生方と地区の民生委員・主任児童委員の皆さんが集まり、情報交流会を行いました。

冒頭、早坂校長先生から
「今日は大雪だったので1時間遅らせて登校させました。『しっかり家の周りの雪かきをしてきなさい!』と副校長先生にメールしてもらいました。ざっと調べたら300人を超える生徒がちゃんと雪かきをしてきてくれてうれしいです」
とお話しをされました。

ある地区の民生委員さんから
「今朝、近所に住む中学生がね一生懸命雪かきしていたんですよ。ほんとに可愛いなとおもって『えらいねー!とってもえらいねー!』って声をかけました。
『雪かきしてから登校しなさい』という学校からのメールに素直に従って頑張っていたんですね。ますます可愛くなりました。素晴らしいですね」
とお褒めの言葉をいただきました。

雪かきしている姿を「がんばっているな。えらいな」とちゃんと見てくれている人が地区にいるっていうことは、うれしいことなんですよ。