学校日記

なるほど学級通信

公開日
2016/04/11
更新日
2016/04/11

学校の様子

 新年度が始まって初めての土日。各担任から出された学級通信に目を通しました。いずれも、期待とやる気にあふれるものばかり。中でも「なるほど〜」と感じた通信を2作(一部)、紹介したいと思います。
1作目は、入学式前日に書いたそうです。明日来るであろう、子どもたちをイメージしながら。
 2作目は、生徒の決意作文ではなく、「先生からみんな(生徒)への約束」。

渚 波打ち際のように、静かに人の心に寄り添う、優しい人かなあ。
達也 何かを達成する強い思いを持ち、将来大きな事を成し遂げそうだなあ。
康太 太く長く生き、この世を渡り、様々なことを知る偉人になるのかなあ。
こんな感じで、32名全員分。以下残念ですが、省略です。

・先生は君たちの一人一人の良さを大切にします。先生が気づかなかったら教えてください。
・先生は君たちの権利を大事にします。だから、暴力は絶対使いません。しかし、君たちの誤った行動については厳しく叱ります。
・もちろん先生の考え方ややり方にも間違いはあります。その時は君たちから先生に一言注意や要求をしてください。先生はきちんと受け止め考え、みんなと一緒に成長したいと思います。
・学級を作る中心は君たち自身だと思います。君たちが住みよい学級をつくるために必要なことは先生も一生懸命手助けします。
・困ったこと、悩み事には誠実に相談にのります。一緒に考えましょう。

写真)生徒会オリエンテーション(部活動紹介)より
上:男子バスケットボール
中:女子バスケットボール
下:柔道