2年生「薬物乱用防止教室」
- 公開日
- 2017/07/11
- 更新日
- 2017/07/11
学年行事
先日、講師先生をお招きして、2年生を対象とした薬物乱用防止教室が開かれました。
「薬物」とか「乱用」と聞けば、何だか他人事、別世界で起こる犯罪のように思いがちですが、近頃では、「田舎の中学生」でも、その罠や危険性が本当に身近なものになっています。
講師先生からは、薬物乱用の悪さや怖さを具体的に正しく認識すること、そして何より、自分の大切さに気付き、薬物乱用の誘いを断れる強い心を養うことが、最も大切であることを教えていただきました。
夏休みを前に、今一度気を引き締める、いい学習の機会となりました。