学校日記

いけいけ厨中 地区中総体特集(ソフトボール部 男女剣道部)

公開日
2013/06/14
更新日
2013/06/14

部活動

 私たちソフトボール部は市民体などいろいろな大会や練習試合ではあまりよくない結果しか収めることができませんでした。中総体では一人ひとり練習以上の声を出すなど一人でもきちんとできることを精いっぱいやり、さらにみんなが集まったときには、一人以上のことをできるように力を出し切りたいです。私たち三年生は最後の大きな大会になるかもしれません。だから最後までベストを尽くし、悔いの残らない中総体にできるようにあとわずかな練習を頑張りたいです。(部長 佐々木唯夏)

 市中総体の目標は、市民体でベスト8だったので、次はベスト4で県中総体出場です。それに向けて県内外の錬成会に参加してきました。その錬成会で自分達の技術の向上や、精神面を鍛えてきました。3年生が二人しかいませんが、後輩たちと一緒にチーム一丸となって悔いのないように頑張りたいです。錬成会や練習試合の参加を支えてくださった先生、コーチ、父母会の皆さんへの感謝の気持ちを胸に、一戦一戦自分の力を出し切りたいです。(男子剣道部部長 菅原勇太)

 今回の市中総体は2年生四名と不利な条件で出場します。そんな中、県大会出場を目標にしました。なぜかというと、昨年度団体・個人でどちらも県大会への出場権を勝ち取った先輩の試合中の姿がとても格好良く、輝いて見えたからです。そんな先輩のようになりたい、追い越したいと思ったからです。
 そんな思いで今まで厳しい稽古も頑張りました。絶対に目標を達成したいです。
 (女子剣道部部長 澤田唯花)