北梅祭の様子最終・かくして…
- 公開日
- 2013/10/12
- 更新日
- 2013/10/12
学年行事
来なければいいなあ、と思っていた人も多いはずです。北梅祭・千人集会のフィナーレです!
北梅祭の終了場面は全校合唱で最後の盛り上がりをつくりました。坂尾美樹さん指揮、高橋伶奈さん伴奏の「ふるさとに抱かれて」。
千人集会中、くだけた場面もありましたが、合唱になると表情が変わり全校が何を目指してきたか、とてもよくわかる雰囲気になります。これまで生徒会執行部が創り上げてきたもの、特に学級合唱で時間をかけて積み上げてきたもの、教科での作品づくりで表したかった思い。メモリアルアートや学級新聞などで専門的な技量を発揮してきたこと、これまで3年生が全校に伝えたかったこと… すべてのものがここに凝縮していました。
そして本当にフィナーレ。齋藤一希生徒会長指揮、高橋花梨さん伴奏の今年度生徒会の記念碑的合唱「空もとべるはず」・大合唱!体育館いっぱいに響く全校の歌声。65年間この体育館に響かせて来た厨中生の歴史の最前線で高まるこの最高点!素晴らしい合唱が今年度北梅祭を象徴しているようでした。
一日やそこらではできないこと。本当にカッコいいこと、全力で努力し合う厨中でしかできない本物!
最後まで生徒たちの活躍を見守っていただいた地域・保護者の皆さん、本当にありがとうございました。生徒たちはやってくれました。頂点を見せた生徒たちにどうか熱い拍手を送っていただけたら幸いです。 (北梅祭報告を終了します。)