1月20日(土)マスター1年生の修士論文中間報告会が開かれました
- 公開日
- 2024/01/22
- 更新日
- 2024/01/22
学会関係日記
1月20日(土)大学院1年目(マスター1)の方々の修士論文中間報告会が開かれました。大学院道徳教育専攻に関係のある教官の方々から、厳しくも温かい、研究に対する的確な指導助言を多数ありがとうございました。M1の方々の研究テーマは、大変興味深く、今後の研究が期待されます。
●加藤先生は、現代哲学等も視野に、多様性の時代の寛容や道徳の指導内容項目への新しい提言等。●菅野先生は、シチズンシップ教育を道徳教育に生かす研究。●清水先生は、大主題構想や総合単元的な道徳授業を発展させ、児童が主体的に構想する道徳の単元構想から新しい授業構想を図る斬新な発想です。
今後が大いに期待される研究内容です。