学会日記

歴代の道徳科学習指導過程の研究(M2中学校の道徳)

公開日
2025/04/27
更新日
2025/04/27

学会関係日記

歴代の道徳科学習指導過程の研究(M2中学校の道徳)

M2院生の方々と戦後から現在に至るまでの著名な方々が提案されてきた道徳科学習指導過程について議論をしています。

※写真は、昭和57年の第33回全国道徳教育研究協議大会

今回は、今年度から麗澤大学大学院の客員教授になられた富岡栄先生も出席いただきました。

富岡先生は、勝部真長(かつべみたけ:1916~2005年)先生・お茶の水女子大学名誉教授で日本道徳教育学会を牽引、と実際にお話をされています。