-
2年生理科出前授業
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
学校の様子
7月8日(火)
講師の先生をお招きし、2年生の理科出前授業を行いました。
ベンガラとアルミニウムの粉を混ぜ反応させることによって鉄ができるテルミット反応などの化学変化の実験を行いました。
-
校医講話
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
学校の様子
7月7日(月)朝学習の時間に、校医である眼科医の東先生による「コンタクトレンズ」についての講話がありました。講話内容は、以下の3つです。①コンタクトは、知らないうちに目に負担をかけているため長時間の装着を避け、定期検診を受ける。②中学生での使用率は8%が高校生では30%程度に増える。③カラーコンタクトは眼科医に相談して使用した方がよい。
-
自動車安全教室
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
学校の様子
7月4日(金)
6校時に、3年生が自転車安全教室を行いました。東京都日本交通安全教育普及協会より講師をお招きし、道路交通法改正により自転車に関する交通ルールがどのように変わったのか講話をいただきました。その後、実際にシミュレーターを操作して、自転車走行中の注意点などを体験しました。
-
剣道部都大会出場
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
学校の様子
剣道部が見事に都大会出場となりました!
-
人権尊重教育 特別授業「家族愛」
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
学校の様子
7月1日、シンガーソングライターの大野靖之さんをお招きし、人権尊重教育講演会を行いました。ご家族をがんで亡くした経験をもつ大野さんは「家族愛」について、トークを交えながらオリジナルソング約10曲を歌唱。どれも家族の大切さ、夢をもつことの大切さを伝えてくださいました。
-
1学期 期末考査
- 公開日
- 2025/06/24
- 更新日
- 2025/06/24
学校の様子
6月24日(火)
本日より、1学期定期考査が始まりました。
3日間頑張りましょう。
-
第1回進路説明会
- 公開日
- 2025/06/24
- 更新日
- 2025/06/24
学校の様子
6月20日(金)
都立の西高校、杉並工科高校、世田谷泉高校の校長先生が来校され、それぞれの学校の特徴や高校選びのポイントを説明してくれました。
ぜひ参考にしてください。
-
自習教室
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
学校の様子
6月17日(火)
期末考査の1週間前になりました。泉南中では、PTAさんなどの協力で自習教室を実施しています。今日もたくさんの生徒が来て、黙々と勉強をしていました。
-
プール授業開始
- 公開日
- 2025/06/16
- 更新日
- 2025/06/16
学校の様子
いよいよ今年もプールの授業が始まりました。体育科の先生以外に、毎回指導員が2名以上派遣されて指導を行います。
今週は猛暑日予想が出ており、プールの水が気持ちよく感じられるのではないでしょうか。
-
地区班別顔合わせ
- 公開日
- 2025/06/16
- 更新日
- 2025/06/16
学校の様子
6月16日(月)1時間目、全校生徒を各地区ごとに分け、縦割りでの顔合わせを行いました。班長を決め、集団下校が必要な際の確認をしました。
-
セーフティ教室(SNS)
- 公開日
- 2025/06/13
- 更新日
- 2025/06/13
学校の様子
6月13日(金)、全校でセーフティ教室を行いました。SNSの正しいルールを知り、被害者にも加害者にもならないよう安全に利用することや、知らずに闇バイトなどに関わることがないよう、クイズを交えて学びました。
-
第74回 運動会
- 公開日
- 2025/06/10
- 更新日
- 2025/06/10
学校の様子
1週間ずっと曇り空でしたが、6月7日(土)運動会当日は晴天となりました。生徒たちは練習の成果を発揮して、どの競技にも全力で取り組みました。
暑い中400名を超える保護者がご来場され、生徒たちの一生懸命な姿に熱い応援をしてくださいました。生徒会種目も好評で、大盛り上がりの運動会になりました。
-
運動会予行
- 公開日
- 2025/06/07
- 更新日
- 2025/06/07
学校の様子
6月4日(水)、1時間目から4時間目までかけて、7日に行われる運動会の予行練習を行いました。各競技を本番同様に行い、時間配分や係の仕事の最終確認を行いました。本番が楽しみです!
-
運動会全体練習2回目
- 公開日
- 2025/06/03
- 更新日
- 2025/06/03
学校の様子
6月2日(月)に第2回目の全体練習を行いました。開・閉会式の動きも全学年の息が少しずつ合ってきて、本番を意識して盛り上がってきました。
-
運動会全体練習
- 公開日
- 2025/05/26
- 更新日
- 2025/05/26
学校の様子
運動会本番まで2週間。今週から本格的に練習が始まりました。本日は第1回目の全校練習で、開・閉会式の動き、各競技の流れを確認しました。
-
アンネのバラ活動
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
学校の様子
5月21日(水)の放課後に、PTAと学校支援本部の皆さんとボランティア生徒で、「アンネのバラ保護活動」を行いました。雑草を取り、新しい花を植え、腐葉土作りを行うなど土と自然とふれあう時間を楽しみました。
-
2学年 マナー講座
- 公開日
- 2025/05/21
- 更新日
- 2025/05/21
学校の様子
5月20日(火)の6時間目に、2年生は7月の職場体験に向けた事前学習として「マナー講座」を行いました。フリーアナウンサー香月よう子さんを講師に迎え、職場体験先でのあいさつの仕方や、お客様に接する姿勢や言葉遣いなどを学びました。
-
歯科検診
- 公開日
- 2025/05/13
- 更新日
- 2025/05/13
学校の様子
5月13日(火)、本日は歯科検診でした。
結果は、後日お知らせします。
-
フレンドシップスクール
- 公開日
- 2025/05/13
- 更新日
- 2025/05/13
学校の様子
5月8日・9日の1泊2日で、1年生は「フレンドシップスクール」に行ってきました。河口湖の豊かな自然の中、1日目はチームビルディングや、氷穴の見学を行いました。2日目はカレー作りに挑戦。中学校生活のスタートとしての貴重な経験となりました。
-
離任式
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
学校の様子
4月28日(月)に離任式を行いました。
4月は新しい出会いと別れがあります。参加された先生方のお話を一生懸命に聞いている姿が印象的でした。