学校の記事

泉南中学校では、人間尊重の精神を基調とし、明日をひらく主体性のある生徒の育成を目指しています。

  • 広島平和学習発表会

    公開日
    2024/11/26
    更新日
    2024/11/26

    学校の様子



    11月25日(月)朝礼の時間に「広島平和学習発表会」を行いました。代表生徒が、8月5日(月)より2泊3日の行程で、広島・呉に訪れて平和学習をしてきました。その時の報告を行い、「平和」の大切さについて全校生徒で再確認をしました。

  • がん教育講話

    公開日
    2024/11/21
    更新日
    2024/11/21

    学校の様子



    11月21日(木)2年生対象に「がん教育」講話を行いました。関東中央病院より講師をお招きし、「がん」にならない生活習慣と「がん検診」の大切さについてお話を伺いました。その後、生徒グループで「がん予防のために家族へどう声をかけるのか」と「身近な人ががんになったらどう声をかけるのか」についてグループワークを行い、理解を深めました。

  • 2学期 期末考査

    公開日
    2024/11/18
    更新日
    2024/11/18

    学校の様子

    11月18日(月)より2学期の期末考査が始まりました。日頃の学習成果を十分に発揮してください。

  • 教員研修会(人権尊重教育)

    公開日
    2024/11/14
    更新日
    2024/11/14

    学校の様子

    令和6・7年度と泉南中学校は東京都の「人権尊重教育推進校」に指定され研究を進めています。11/13(水)に講師をお招きして教員研修を行いました。「泉南中」らしさを生かした人権尊重教育の充実に向けて、今後も研さんを続けていきます。

  • 2年起業家教育

    公開日
    2024/11/13
    更新日
    2024/11/13

    学校の様子

    11月11日(月)2年生の起業家教育を行いました。学童保育、カフェ経営、小売業の起業家3名をお招きし、新しいものを創り出す起業家精神についてお話を伺いました。その後、生徒グループごとに事業アイディアのプレゼンを行い、起業家の皆さんにアドバイスをいただきました。

  • 生徒総会

    公開日
    2024/11/08
    更新日
    2024/11/08

    学校の様子

    11月8日(金)5、6校時、生徒総会を行いました。前期生徒会と専門委員会より活動報告のあと、後期生徒会・専門委員会の活動方針が示され、議案すべて承認されました。生徒会や委員長に対しての質問も活発に出され、後期の生徒会活動への期待が高まる内容となりました。

  • QU研修会

    公開日
    2024/11/06
    更新日
    2024/11/06

    学校の様子

    11月6日(水)講師の先生を迎え、QU(楽しい学校生活を送るためのアンケート)研修会を行いました。結果を分析し、情報を共有し、今後の教育活動を意義あるものにしていくために、全教員が真剣に取り組みました。

  • 杉並区立中学校連合文化祭

    公開日
    2024/11/05
    更新日
    2024/11/05

    学校の様子

    11月2日(土)~4日(祝・月)に「セシオン杉並」において、杉並区連合文化祭が開催されました。理科(サイエンスグランプリ)・美術・技術家庭で作成した作品を展示しました。その他に、部活動発表会などもあり、充実した「文化祭」となりました。