学校日記

ACR 11月の小集団活動

公開日
2025/11/19
更新日
2025/11/17

ACR

11月の小集団活動について紹介します。


(ねらい)場に応じたコミュニケーションを主体的にとることができる。

    集団に参加するための手順やきまりを理解することができる。

(活動)

①スピーチ

→日常の出来事について、みんなの前で発表します。声の大きさや速さを意識できる子が増えてきました。また、しっかり話を聞き、質問する様子も見られいます。


②引っ越し屋さんが運んだ

→引っ越し屋さんになって、協力して荷物を運ぶ活動です。「だるまさんが転んだ」の要素を取り入れ、掛け声に合わせて止まるルールにしています。作戦タイムをとって、どの荷物をだれが運ぶか、どの順番で運ぶかなどを相談しています。相談では、意見を伝えたら、それに対して返答をすることなど嚙み合った会話が大切です。より多くの荷物を運ぶためにはどうしたらいいか、いろいろなアイデアが出ています。自分の意見を伝えようとする子や、出た意見に対して、同意したり意見をしたりする子もいます。子供達同士で話し合いが成立することを目指して、助言しています。