2年生より
- 公開日
- 2020/03/03
- 更新日
- 2020/03/03
2年
荷物持ち帰り日は3月9日(月)10日(火)11日(水) 9:30〜11:00、13:30〜15:00の間に教室に来てください。お子さんだけで大丈夫です。
ロッカーから
・図工の持ち帰りバッグ(紺の大きなふくろ)
・図工の作品
・粘土
・粘土板
・防災頭巾
・道具箱
・青ファイル(春休み中のドリル・返却テスト(2・3組)未実施テスト)
・音楽ワーク(3組の未返却児童分)
・計算ドリル(3組の未返却児童分)
休業中の課題
春休み中のドリル(書き込み、丸付け)新年度提出
国語
くりかえし漢字ドリル(たしかめテストの部分を復習:学習例・・・下巻9の「読む」 を開けて、読めるか確かめる。10の「書く」を見ながら、漢字ノートに書き、9を見 て答え合わせする。)
読み、書きができるページ
上巻9・10,15・16、21・22、29・30、39・40、47・48、 55・56
下巻9・10、15・16、23・24、29・30、35・36,43・44、 49・50、55・56
読書(家にある本や、教科書の習ったお話など)
算数
くりかえし計算ドリル(書き込み、丸付け)
九九カードで復習(音読カードはないので、毎日九九を言って忘れないように。九九を 算数ノートに書くのも可。)
算数:授業で行った学力調査対策プリントの復習。ファイルに入っているもの。
体育
ロコモ体操
以下は、クラス別
音楽テストは、2・3組。(丸付け)
音楽ワークの残り、2・3組。(書き込み)
国語たしかめテスト、漢字テスト、2組。(丸付け)
手洗いHappyBirthday(ハッピーバースデー)2回歌ってね!
学習時間を決めて、毎日同じ時間に勉強しましょう。
ドリルは、提出です。頑張ってね。
以上です。