学校日記

3年 ZOOMを使った地域の方との学習

公開日
2021/01/14
更新日
2021/01/14

3年

 13日(水)、開かれた学校づくり協議会の活動(前 相談役)等で様々なご支援、ご協力をいただいてきた 鴨下 甚治 様にお越しいただき、地域の移り変わりについてお話をしていただきました。

 昭和30年頃と昭和10年頃の様子を教えていただきました。土地の使われ方・交通の様子・学校の様子などが現在とどのように変わっているのか考えることができました。

 子供たちが特に驚いていたことは、学校の在籍児童数が多いために、二部制で授業を展開していて、午前中のみ授業を受ける子がいたことでした。人がどんどん増えていったので、学校も新しく作られたそうです。

 地図を見せながら、教えてくださったので現在の様子と比べながら考えることができました。ご多用の折、お越しいただきありがとうございました。