学校日記

【3年】弱視体験をしました

公開日
2021/10/26
更新日
2021/10/26

3年

  • 1511613.jpg
  • 1511614.jpg
  • 1511615.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1310138/blog_img/13226103?tm=20240822110216

https://asp.schoolweb.ne.jp/1310138/blog_img/13234506?tm=20240822110216

https://asp.schoolweb.ne.jp/1310138/blog_img/13241428?tm=20240822110216

今日は、目の教室にお出かけをして、弱視体験をしました。

特別な加工をされたゴーグルや、緩衝シートを付けて
・読む、書く
・線を引く、定規のメモリを読む
・給食を盛りつける
・キャッチボールをする
の四つのことを体験しました。

実際にゴーグルを着けてキャッチボールをしてみると、ボールどころか相手も全然見えず、投げる人の声掛けがとてもありがたく感じられました。
子供たちの「難しい!」「大変」という声があちこちから聞こえてきました。

しかし、今回の学習で、弱視の方たちが工夫をしながら生活していることに気が付くことができ、貴重な経験ができました。