学校日記

0522 児童朝会

公開日
2023/05/22
更新日
2023/05/22

全校の活動(学校行事など)

個別登校が始まったことを受け、校長先生からは次のお話がありました。

1.一度止まって右左。もう一度右を見て、自動車が止まったかを確認すること。(運転者の方と目が合うように。)
2.信号、ガードレール、白線など、安全を守るために設置されているものを正しく使うこと。
3.友達が安全を守らない行動をしていたら、勇気をもって、注意すること。

一人一人が安全に気を付けて、登下校するとともに、帰宅してからも、安全に気を付けて生活してほしいと思います。

看護当番の先生からは、礼の仕方や、熱中症予防のために「帽子・水筒」を持参して活用すること、片付けの仕方についてお話がありました。礼がきちんとできたり、片付けができていると気持ちが良いですね。校帽、水筒持参については、ご家庭のご協力よろしくお願いいたします。