学校日記

4年算数「角」

公開日
2023/06/13
更新日
2023/06/13

算数ルーム

4年生は、分度器を使って、三角形をかく活動を行いました。

1辺が5cm、その両脇の角が50°と45°となる三角形をかきました。
1.底辺となる5cmの辺アイをかきます。
2.点アを中心にして、分度器で50°の角をかきます。
3.点イを中心にして、45°の角をかきます。
4.交わった点を、点ウとして、三角形アイウが完成です。

分度器の使い方がかなり上達してきました。まだ、どちらから0°で測っていくのかを間違えてしまう児童もいます。どちらから角を取るのかがポイントなので、さまざまな三角形をかきながら、図形をかく楽しさを学んでほしいと思います。