学校日記

5年 算数「わり算と分数」1

公開日
2023/11/17
更新日
2023/11/17

算数ルーム

何倍かを表す時にも、分数で表せることを学習しました。「青いテープが4m、白いテープが3m。青いテープは白いテープの何倍でしょうか。」

どちらをもとにするかで悩み、4÷3なのか、3÷4なのかで困っている児童がいました。そこで、友達はどう考えたのかを共有しました。

〇テープを違うものに置き換えて考えた児童は、10kgのりんごは、5kgのなしの2倍になるので、10÷5=10/5だから、4÷3=4/3となると考えました。

〇青=白×□倍 と考えればよいので、□は、青/白で4/3となるという考えの児童もいました。

〇青の中に白がどれだけ入っているかを考えるので、もとは白となるという考えもありました。

様々な考えの中から、「自分にピッタリ。」「分かる!」という考えを見つけることがしっかり理解することにつながっていたようです。

  • 1867517.jpg
  • 1867518.jpg
  • 1867519.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1310138/blog_img/13229778?tm=20240822110216

https://asp.schoolweb.ne.jp/1310138/blog_img/13237613?tm=20240822110216

https://asp.schoolweb.ne.jp/1310138/blog_img/13243982?tm=20240822110216