3年 算数「2けたの数のかけ算」
- 公開日
- 2024/01/29
- 更新日
- 2024/01/29
算数ルーム
3年生は、2けたの数のかけ算の学習に入りました。
何が何個分の考え方を図にかくと、かけ算のかける数とかけられる数をどちらにすればよいかを迷わなくなります。
今までの考え方を使って、4×30の計算をしました。
4×3=12 12が10個で120。
4×10=40 40が個で120。
考え方の違いを図に表すと、互いの考えがよく分かり、学びが深くなりました。