学校日記

5年 算数「円周」

公開日
2024/02/20
更新日
2024/02/20

算数ルーム

一輪車のタイヤの長さ(円周)と、タイヤの直径(円の直径)の関係を考えました。

何倍になるかを求めた後、他の円の形のものではどうなるかを調べました。テープのしん、積み木(円柱)、水筒、のり・・・。

直径を正しく図るために、定規と三角定規を使って写真のように図りました。出てきた数値は、3より少し大きい数がほとんどでした。

円周率=3.14

体験を通して、さまざまな円から、円周率を求めることができました。