足立区立足立小学校
配色
文字
1104社会科見学(4年)その8
新海面処分場を見学しました。案内していただいた方からは、今のままだと、後50年で...
校長室
1104社会科見学(4年)その7
バスの中から、集水池や調整池、サンドイッチ工法がわかる地層の断面などを見学しまし...
1104社会科見学(4年)その6
中央防波堤埋立処分場で、ゴミ処理の過程や3Rなどについて映像を見て学習しました。...
11月4日(火)の給食
給食室
1104社会科見学(4年)その5
潮風公園で昼食を食べます。芝生広場はほぼ貸し切り状態で、暖かな日差しの中、お弁当...
1104社会科見学(4年)その4
次々とゴミ収集車がプラットフォームにやってきます。私たちが出すゴミの量がとても多...
1104社会科見学(4年)その3
実際にゴミを燃やしている様子やゴミクレーンでゴミを運んでいる様子を見学しました。...
1104社会科見学(4年)その2
清掃工場の役割などをまとめたDVDを見た後、実際の工場の様子をクラスごとに分かれ...
1104社会科見学(4年)その1
予定通り社会科見学に出発しました。中央清掃工場や中央防波堤など、社会科の学習で学...
10月31日(金)の給食
インフル・コロナ登校・登園・登室届 PDF
登校・登園・登室許可証 PDF