職員アレルギー研修
- 公開日
- 2021/09/01
- 更新日
- 2021/09/01
お知らせ
8月31日に教職員で食物アレルギーについての研修を行いました。
研修用DVDを見て、アナフィラキシー等について再確認した後、役割分担をし、実際にアナフィラキシーが発生した時のことを想定したシミュレーション訓練をしました。万が一、アナフィラキシーが起きてしまった時の訓練ですが、まず、日々の給食食材について学校と家庭で連絡を密に取り合い、事故の予防に努めたいと思います。(文責:副校長)
お知らせ
8月31日に教職員で食物アレルギーについての研修を行いました。
研修用DVDを見て、アナフィラキシー等について再確認した後、役割分担をし、実際にアナフィラキシーが発生した時のことを想定したシミュレーション訓練をしました。万が一、アナフィラキシーが起きてしまった時の訓練ですが、まず、日々の給食食材について学校と家庭で連絡を密に取り合い、事故の予防に努めたいと思います。(文責:副校長)
令和5年度学校だより
安全に関する資料
tetoru関係
令和6年度の予定
5年生 移動教室保護者説明会 概要編(動画)
5年生 移動教室保護者説明会 持ち物編(動画)
杉並区独自の公募説明会
令和5年度ほうなん教室保護者向け説明(動画)
いじめへの対応 困ったときには
方南小 学校経営案 共有ビジョン
杉並区立泉南中学校
杉並区教育委員会リンク集
杉並区教育ビジョン2022