杉並区立方南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【2年生】学習発表会にむけて
2年生
学習発表会にむけて、班ごとの学習が始まりました。 休み時間にはリーダーが集まっ...
【2年生 図工】
「とろとろでかく」では、たっぷりの絵具を使って製作に取り組んでいます。 絵具の...
【2年生】葛西臨海水族園に行きました!
2年生が葛西臨海水族園に生活科見学に行きました。 公共の施設の使い方を学んだり...
【2年生】町はっけん
生活科の学習で、方南町のまちのことを学んでいます。 先日みんなで町探検に行き、今...
スポフェスにむけて
低学年ではスポーツフェスティバルにむけてダンスの練習をはじめました。 1回目の...
【2年生】生活科
生活科で【花や野菜の大きくなるひみつ発見】の学習をしています。 自分で育てたい...
もうすぐ遠足
もうすぐ遠足に行きます。 遠足に向けて、1・2年生が打ち合わせを行いました。 ...
スポーツテスト
スポーツテストを実施しました。 去年のことを思い出し、パワーアップしたことを感...
図書の学習
図書の時間に「あじみ読書」をしています。 テーマに合わせて置かれた本を2分間読...
2年生 消防写生会
校庭で,大きな画用紙に,消防車を描きました。 自分で描く場所を選び,じっくり消防...
学校探検
1年生と学校探検をしました。 案内のしかたを考えたり、学校のルールを教えたり、知...
セーフティーきょうしつ
1年生と一緒にセーフティー教室に参加しました。 高井戸警察の方に不審者とあってし...
こどもまつりリハーサル
20日(土)の学校公開では、こどもまつりのリハーサルをしました。 実際にこどもま...
書き初め
3学期が始まって2日が経ちました。 この日は書き初めの学習に取り組みました。みん...
図工「光のプレゼント」
図工で「光のプレゼント」の学習を行いました。トレーシングペーパーにお花紙を貼って...
神代植物公園出発
楽しい神代植物公園でしたが、残念ながら出発の時間です。これからバスで帰ります。
雑木林での遊び
お弁当を食べ終わって雑木林で遊びました。落ち葉を投げたり、どんぐりや松ぼっくり...
お弁当
楽しみにしていたお弁当です。みんな、大喜びです。「いただきます!」
カリヨン
神代植物公園にはカリヨンと言う鐘で自動演奏する楽器があります。一時間おきに演奏が...
バラ園にて
バラ園を見学しています。バラの名前や匂いに興味をもって楽しそうに観察していまし...
届け出等資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年4月
令和5年度学校だより 安全に関する資料 tetoru関係 令和6年度の予定 5年生 移動教室保護者説明会 概要編(動画) 5年生 移動教室保護者説明会 持ち物編(動画) 杉並区独自の公募説明会
令和5年度ほうなん教室保護者向け説明(動画) いじめへの対応 困ったときには 方南小 学校経営案 共有ビジョン
食材の産地を公表しています 給食献立表
方南小の学校支援本部 学校支援本部ブログ
杉並区立泉南中学校 杉並区教育委員会リンク集 杉並区教育ビジョン2022
ほうなん教室の説明や区の資料等
RSS