杉並区立方南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 総合「福祉について考えよう」
5年生
5年生の2学期の総合は福祉について考える学習を行っています。 9月24日(火)に...
5年生 福祉体験
10月7日(月)に福祉体験を行いました。支援本部や民生委員、ケア24方南、すまい...
5年生 エイサー練習
10月8日(火)に、むるち組の方々が来てエイサーの指導をしていただきました。5年...
5年生 ドッジボール大会
熱中症予防のため,今日の5年生の水泳指導は中止しました。 かわりに,学年みんなで...
5年生 調理実習 〜青菜のおひたし〜
青菜を洗い,茹でて,軽くしぼって食べやすい大きさに切る……どの作業も,初めて経験...
5年生 理科「天気の変化」
雲の様子と天気の変化の関係を調べるために,校庭で雲の観察をしました。 肉眼で観察...
5年生 卒業式会場設営
先週,5年生が,卒業式に向けて会場設営をしました。 分担された仕事が終わると,進...
異学年交流活動
お世話になった6年生にお礼の気持ちをこめての 異学年活動を5年生が中心になって ...
展覧会が始まりました
今日から展覧会が始まりました。 体育館やむさしのの森の作品を見て、 お気に入りの...
異学年交流
2年生と一緒に展覧会の作品鑑賞をしました。 「気になる作品はある?」「これかわ...
縦割り班活動がありました
今日は1〜5年生が集まって、縦割り班の活動がありました。 これまでお世話になった...
今日は縦割り班活動がありました。 6年生が企画するのは今日が最後。 次回からは5...
社会科見学に行ってきました
26日に社会科見学に行ってきました。 コカ・コーラ多摩工場とガスミュージアムで見...
こどもまつり
24日にこどもまつりがありました。 どのクラスも趣向をこらしたお店ができました。...
書初め
5年生も書初めに取組みました。 冬休みの練習の成果を生かして、一文字一文字丁寧に...
生活文化体験
1・2時間目を使って、生活文化体験をしました。 ALTの先生が13人来校し、英語...
5年生移動教室2日目 紅葉台からの眺望
絶景です!
5年生移動教室2日目 紅葉台での昼食
紅葉台での昼食です。眺めも最高でした。
5年生移動教室2日目 紅葉台到着
紅葉台に到着しました。急な坂道が続きましたが、誰一人遅れることなくゴールしました...
5年生移動教室2日目 登山
山道に入りました。急な山道もありましたが、みんな頑張って登りました。
届け出等資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年4月
令和5年度学校だより 安全に関する資料 tetoru関係 令和6年度の予定 5年生 移動教室保護者説明会 概要編(動画) 5年生 移動教室保護者説明会 持ち物編(動画) 杉並区独自の公募説明会
令和5年度ほうなん教室保護者向け説明(動画) いじめへの対応 困ったときには 方南小 学校経営案 共有ビジョン
食材の産地を公表しています 給食献立表
方南小の学校支援本部 学校支援本部ブログ
杉並区立泉南中学校 杉並区教育委員会リンク集 杉並区教育ビジョン2022
ほうなん教室の説明や区の資料等
RSS