杉並区立沓掛小学校
配色
文字
学校日記メニュー
キューピーSDGs教室
4年生
10月24日(月)2校時 キューピーSDGs教室に参加しました。 キューピーの社...
3年生 遠足
3年生
10月25日(火)に小金井公園へ行きました。公園では遊具やクラス遊びをして楽しく...
3年生 お話し会どんぐり
朝の時間にお話し会どんぐりの方に読み聞かせをしていただきました。子供たちは夢中に...
みそラーメン
校長室より
「今日の給食はラーメン!」と、嬉しそうに教えてくれました。 3時間目になると、家...
1年 図工 はこでつくったよ
1年生
算数の授業で使った箱を組み合わせて、そこから生き物などを想像しました。ボンドやテ...
お話会どんぐりのペープサート
10月24日〜28日は読書週間で、お話会どんぐりさんによるペープサートを鑑賞しま...
研究授業
今日は2年2組で生活科の研究授業を行いました。 一人一人の子供が45分間、集中し...
ひみつ基地
図工の作品を持ち帰っているクラスがあったので、校長室前で写真を撮りました。 ブラ...
3年生遠足実施します。
お知らせ
おはようございます。 本日10月25日(火)3年生遠足は予定通り実施します。 朝...
富岳風穴
風穴の見学も無事に終わりました。 これから帰路につきます。 バスの中から富士山に...
お昼
富士山ドーム見学が終わり、隣の芝生広場でお弁当をいただいています。
森の学習館
水族館の隣にあります。 鹿の角や木の実に触れることができます。
富士湧水の里水族館
ここは行動班で見学します。人懐こい魚がいました。
出発準備
今日は最終日なので、使わせていただいたお部屋を片付けます。 使った布団とシーツ、...
高座山登山
高座山も楽しく、元気に登ってきました。お弁当をいただいています。今日のお弁当はお...
おはようございます
とうとう富士学園移動教室の最終日です。 昨晩の寝つきもよく、ぐっすり眠れたようで...
就寝準備
今日の活動もここまで。 これから歯磨き、トイレを済ませ、パジャマに着替えます。 ...
星空観察
今日は雲一つない良い天気です。 学園の方のお話では、半年に1回の良い天気で、きれ...
ゾンビドッジ
クラス対抗リレーの結果は1位1・2組、3位3組でした。 そして、今、ゾンビドッジ...
室内レクリエーション
富士学園最後の夜は室内レクリエーションです。 体育館に集まり、クラス対抗ゲームを...
年間行事予定
学校だより
PTA
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2022年10月
給食食材産地
学校図書館
沓掛小旧HP
運営協議会だより
縁(ゆかり)
学校アンケート
インターネットの利用に関する基準 リンク規定
杉並区教育委員会・教育機関リンク集 杉並区公式ホームページ 天沼中学校 中瀬中学校
RSS