学校日記

  • 2月28日(金)1年生外国語活動

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    校長室日記

    1年生と2年生は、外国語活動を年間に5時間行います。写真は1年生がALTの先生と...

  • 2月27日(木)ケッチのパントマイム

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    校長室日記

    午前中は1・2・3年生、午後は4・5・6年生がパントマイムを楽しみました。ケッチ...

  • 2月26日(水)1年生あいさつ隊

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    校長室日記

    毎月行っているあいさつ運動、今月は1年生が担当です。1週間順番にあいさつ隊になり...

  • 2月25日(火)6年生数学へのとびら

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    校長室日記

    6年生は、5年生の時に香西先生とCS委員の方々と一緒に、休み時間のルールについて...

  • 2月21日(金)3年生 郷土博物館出前授業

    公開日
    2025/02/21
    更新日
    2025/02/21

    校長室日記

    杉並区立郷土博物館から講師の方をお招きし、むかしの道具を見せていただきました。主...

  • 2月20日(木)読み聞かせ

    公開日
    2025/02/21
    更新日
    2025/02/21

    校長室日記

    学期ごとに読書週間があり、図書ボランティアの方々が読み聞かせをしてくださいます。...

  • 2月19日(水)ユニセフ募金活動

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    校長室日記

    昨日と今日の朝、代表委員と5年生で募金活動をしました。昇降口に朝早くから並んで、...

  • 2月18日(火)宇宙の教室

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    校長室日記

    JAXAにあるKU‐MAから講師をお招きし、宇宙やロケットにつながる実験をしてい...

  • 2月17日(月)音楽昼会 

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    校長室日記

    1時20分までに全部のクラスが体育館に集まり、チャイムとともに話し声がピタッと止...

  • 2月14日(金)6年生 戦争体験の話

    公開日
    2025/02/14
    更新日
    2025/02/14

    校長室日記

    第2次世界大戦が1945年に終わって今年で80年経ちます。戦争を体験した方の話を...

  • 2月13日(木)児童集会

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    校長室日記

    校庭でしっぽ取りをやる予定でしたが、強風で砂嵐の中では無理なので、教室で「絵しり...

  • 2月12日(水)6年生調理実習

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    校長室日記

    ジャーマンポテトを作りました。ジャガイモの皮をむいて、ゆでている間に、タマネギと...

  • 2月10日(月)1年生 昼会発表

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    校長室日記

    全校昼会で、自分たちが学んできたことを学年ごとに発表し伝え合ってきました。今日は...

  • 2月7日(金)新1年生保護者会

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    校長室日記

    あと2か月後に八成小の1年生になる子供たちの保護者の方々に向けて、現1年担任と養...

  • 2月6日(木)池に氷が張りました

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    校長室日記

    。昨夜から今朝はとても冷えて、氷点下になりました。学校のビオトープに氷が張ったの...

  • 2月5日(水)4年生図工

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    校長室日記

    「ギコギコトントン クリエイター」で、木工作に取り組んでいます。のこぎり、きり、...

  • 2月4日(火)6年生理科

    公開日
    2025/02/04
    更新日
    2025/02/04

    校長室日記

    電気を無駄にせず効率よく使用するために、太陽光発電とか人感センサー等と様々な意見...

  • No.18 社会科見学

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    4年生のようす

    1月21日火曜日に社会科見学として、立川防災館と多摩六都科学館に行きました。立川...

  • No.17 舞はんど舞らいふ

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    4年生のようす

    1月20日月曜日に舞はんど舞らいふの出前授業を実施しました。手話ダンスという形で...

  • No.16 和太鼓体験

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    4年生のようす

    1月14日火曜日に和太鼓の体験を実施しました。NPO法人 和太鼓文化研究会の方々...