学校日記
-
6月28日(金) 5年生ソーイング
- 公開日
- 2024/06/28
- 更新日
- 2024/06/28
学校日記(R7年度~)
家庭科で、縫物の学習が始まりました。針にやっと糸を通し、玉結びや玉止めもまだ難し...
-
6月27日(木) 水泳の学習
- 公開日
- 2024/06/27
- 更新日
- 2024/06/27
学校日記(R7年度~)
先週から水泳の授業が始まりました。学校で行う約1か月の期間に、子供たちが安全に気...
-
6月26日(水) 読書週間の図書室
- 公開日
- 2024/06/26
- 更新日
- 2024/06/26
学校日記(R7年度~)
スタンプラリーをして、達成したらしおりをもらえます。1・2・3年生は読んだ本の冊...
-
6月25日(火) 読書週間 読み聞かせ
- 公開日
- 2024/06/25
- 更新日
- 2024/06/25
学校日記(R7年度~)
今週は、八成小学校1学期の読書週間です。今日は、1・2・3年生が読み聞かせをして...
-
6月24日(月) 全校昼会6年生発表
- 公開日
- 2024/06/24
- 更新日
- 2024/06/24
学校日記(R7年度~)
先週の移動教室での出来事を、代表の子供たちが全校に伝えました。協力しないとできな...
-
-
6月21日 6年生移動教室3日目の2
- 公開日
- 2024/06/21
- 更新日
- 2024/06/21
学校日記(R7年度~)
富岡製糸場を見学しました。ガイドさんの話を聞きながらしっかり見ていました。 これ...
-
6月21日6年生 移動教室3日目の1
- 公開日
- 2024/06/21
- 更新日
- 2024/06/21
学校日記(R7年度~)
白樺湖を見ながらラジオ体操、朝ごはんをしっかり食べて、部屋をきちんと片付けました...
-
6月20日 6年生移動教室2日目の4
- 公開日
- 2024/06/21
- 更新日
- 2024/06/21
学校日記(R7年度~)
おみやげ選び、子供たちの楽しみの一つです。夕食後はレク係が準備したレクリエーショ...
-
6月20日 6年生移動教室2日目の3
- 公開日
- 2024/06/20
- 更新日
- 2024/06/20
学校日記(R7年度~)
星くずの里黒曜石体験ミュージアムでキーホルダーを作りました。キラキラ光る天然石を...
-
6月20日 6年生移動教室2日目の2
- 公開日
- 2024/06/20
- 更新日
- 2024/06/20
学校日記(R7年度~)
蓼科八ヶ岳国際自然学校で、スコアオリエンテーリングをしました。地図とコンパスを見...
-
6月20日 6年生移動教室2日目の1
- 公開日
- 2024/06/20
- 更新日
- 2024/06/20
学校日記(R7年度~)
白樺湖と蓼科山がきれいです。ラジオ体操をして、朝ごはんを食べて、一日スタートです...
-
-
-
-
-
6月18日(火)4年生プラネタリウム
- 公開日
- 2024/06/18
- 更新日
- 2024/06/18
学校日記(R7年度~)
済美教育センターの理科の先生から、星座について教えていただきました。体育館にセッ...
-
6月17日(月) 4年生地域安全マップ作り
- 公開日
- 2024/06/17
- 更新日
- 2024/06/17
学校日記(R7年度~)
4年生は、井草の地域について1年間学びます。1学期は地域の安全に目を向けて、学習...
-
6月14日(金) 1年生アサガオを育てよう
- 公開日
- 2024/06/14
- 更新日
- 2024/06/14
学校日記(R7年度~)
つるが伸びてきたので、支柱を立てました。暑くなってきたので、グングン伸びてきます...
-