学校日記
-
7月19日(金) 1学期終業式
- 公開日
- 2024/07/19
- 更新日
- 2024/07/19
学校日記(R7年度~)
八成小学校の好きな場所、好きな遊びを子供たちが教えてくれました。好きなこと、得意...
-
7月18日(木) 6年生 着衣水泳
- 公開日
- 2024/07/18
- 更新日
- 2024/07/18
学校日記(R7年度~)
今日で今年度の水泳授業が終わります。6年生にとっては、八成小学校のプールで泳ぐ最...
-
4年生 ゴミに関する環境学習 No.10
- 公開日
- 2024/07/17
- 更新日
- 2024/07/17
4年生のようす(R6年度まで)
杉並清掃事務所の方々に、授業をしていただきました。 ごみ収集車の中の様子が見え...
-
7月17日(水) 4年生 清掃事務所出前授業
- 公開日
- 2024/07/17
- 更新日
- 2024/07/17
学校日記(R7年度~)
杉並清掃事務所の方々にいらしていただき、ごみや資源について学びました。スケルトン...
-
7月16日(火) クローバータイム
- 公開日
- 2024/07/16
- 更新日
- 2024/07/16
学校日記(R7年度~)
縦割り班での活動にも慣れてきました。今日は雨なので、6年生のリーダーシップのもと...
-
7月12日(金) 3年生ゴムの力で動く車
- 公開日
- 2024/07/12
- 更新日
- 2024/07/12
学校日記(R7年度~)
ゴムと風の力の働きについて、子供たちは学習しています。今日は、ゴムの発射台を使っ...
-
-
7月10日(水) 小中学校の先生で勉強会
- 公開日
- 2024/07/10
- 更新日
- 2024/07/10
学校日記(R7年度~)
中瀬中学校と桃井第五小学校の先生方が八成小学校の授業を参観した後、教科ごとに「進...
-
7月9日(火) 1年生花が咲きました
- 公開日
- 2024/07/09
- 更新日
- 2024/07/09
学校日記(R7年度~)
子供たちが毎日水やりをして大事に育てたアサガオが、きれいに咲き始めました。つるも...
-
7月8日(月) 6年生 公園リニューアルの意見
- 公開日
- 2024/07/08
- 更新日
- 2024/07/08
学校日記(R7年度~)
八成小学校の周りにたくさんある公園をリニューアルする計画があります。地域の人たち...
-
7月5日(金) 朝のあいさつ
- 公開日
- 2024/07/05
- 更新日
- 2024/07/05
学校日記(R7年度~)
代表委員会の子供たちが、今週1週間あいさつ隊をやってくれました。みんながもっとあ...
-
7月4日(木) 4年生水道キャラバン
- 公開日
- 2024/07/04
- 更新日
- 2024/07/04
学校日記(R7年度~)
東京都水道局の水道キャラバンに来ていただき、水道がどのように作られているのか、ど...
-
7月3日(水) 学校の好きな場所や遊び
- 公開日
- 2024/07/03
- 更新日
- 2024/07/03
学校日記(R7年度~)
井草児童館の先生方が事務局となって、地域子育てネットワーク事業を行っています。近...
-
7月2日(火) 1年生 音楽出前授業
- 公開日
- 2024/07/02
- 更新日
- 2024/07/02
学校日記(R7年度~)
かけはし財団の藤谷さんと音楽家のMASAKingさんにいらしていただき、演奏を聞...
-
7月1日(月) 大賀ハスが咲きました
- 公開日
- 2024/07/01
- 更新日
- 2024/07/01
学校日記(R7年度~)
弥生時代の遺跡から大賀博士が種を発掘し、今では全国で花を咲かせている大賀ハスです...