学校日記
-
9月29日(金) 2年生 小さい秋見つけた
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
学校日記(R7年度~)
昨日の真夏の暑さに比べ、今日は過ごしやすくなりました。校庭で秋探しをして、桜の葉...
-
3年 ペタパタひらくと
- 公開日
- 2023/09/28
- 更新日
- 2023/09/28
3年生のようす(R6年度まで)
どんなテーマにするのかを班で話し合い。 これまで習ってきた様々な技法を使い、素敵...
-
算数「三角形と四角形」できれいな模様をつくろう!
- 公開日
- 2023/09/28
- 更新日
- 2023/09/28
2年生のようす(R6年度まで)
今日まで、算数で「三角形と四角形」の学習をしていました。 新たに学習した「長方形...
-
9月28日(木) 5年生バレーボール
- 公開日
- 2023/09/28
- 更新日
- 2023/09/28
学校日記(R7年度~)
日本バレーボール協会から本物の選手の方たちが5回教えに来てくださいます。今日は4...
-
9月27日(水) 先生たちも勉強しています
- 公開日
- 2023/09/27
- 更新日
- 2023/09/27
学校日記(R7年度~)
今日は、3年生が国語の学習をしている様子を先生方が参観し、研究会を行いました。子...
-
9月26日(火) あいさつ週間
- 公開日
- 2023/09/26
- 更新日
- 2023/09/26
学校日記(R7年度~)
今月のあいさつ週間は、5年生が担当しています。朝のあいさつを進んでできると、一日...
-
1年 タブレット活用
- 公開日
- 2023/09/25
- 更新日
- 2023/09/25
1年生のようす(R6年度まで)
9月11日(月)に初めてタブレットPCを使いました。この日は、ログインの仕方を覚...
-
-
9月22日(金) 6年生 腐葉土づくりを学ぶ
- 公開日
- 2023/09/22
- 更新日
- 2023/09/22
学校日記(R7年度~)
昨年度の6年生の腐葉土づくりを今年度の6年生が引き継ぎます。作り方を、杉並環境ネ...
-
-
9月21日(木)2年生 遠足
- 公開日
- 2023/09/21
- 更新日
- 2023/09/21
学校日記(R7年度~)
葛西臨海水族園へ行きました。マグロの話を聞いて、大きさが3mにもなることや、時速...
-
9月20日(水) 6年生 すぎのき生活園オリエンテーション
- 公開日
- 2023/09/20
- 更新日
- 2023/09/20
学校日記(R7年度~)
地域の施設を訪問し、人とつながり他者を理解するキャリア教育を行います。すぎのき生...
-
9月19日(火) 4年生理科 雨水のゆくえ
- 公開日
- 2023/09/19
- 更新日
- 2023/09/19
学校日記(R7年度~)
雨が降ると、校庭に川のような流れが現れます。今日は天気なので、ビニールの上に水を...
-
-
9月14日(木) 4年生 防災を考えた街づくり
- 公開日
- 2023/09/14
- 更新日
- 2023/09/14
学校日記(R7年度~)
読売新聞社と住友不動産の方をゲストティーチャーにお迎えして、防災を考えた街づくり...
-
4年生 9/14 防災授業を行いました
- 公開日
- 2023/09/14
- 更新日
- 2023/09/14
4年生のようす(R6年度まで)
4年生では、社会の学習で防災についての勉強を進めているところです。そこで本日は...
-
1年 シャボン玉遊び
- 公開日
- 2023/09/14
- 更新日
- 2023/09/14
1年生のようす(R6年度まで)
生活科の学習で、「シャボン玉遊び」を行いました。子供たちは、「友達とできて楽しか...
-
4年生 「水道キャラバン」
- 公開日
- 2023/09/14
- 更新日
- 2023/09/14
4年生のようす(R6年度まで)
先日、4年生で「水道キャラバン」を行いました。社会科「水はどこから」を事前に学習...
-
9月13日(水) 中休みの読み聞かせ
- 公開日
- 2023/09/13
- 更新日
- 2023/09/13
学校日記(R7年度~)
図書ボランティアの皆さんが、毎週水曜日に図書室の装飾を変えたりしおりを作ったりし...
-