10月20日(月) 本日の学校風景(1)
- 公開日
- 2025/10/20
- 更新日
- 2025/10/20
学校生活
+2
本日、 「 生徒会朝礼 」 が行われました。
新生徒会役員が発足して最初の 「 生徒会朝礼 」 です。
「 生徒会朝礼 」 は、整列や号令 ・ 司会進行等生徒会役員が中心となり進められます。
はじめに新生徒会長からあいさつがありました。内容は、以下の「生徒会長あいさつ」に掲載しました。
その後、新生徒会役員から一言ずつあいさつがありましたが、あいさつの中に、それぞれが思う 「 飛鳥中が1番の学校 」 について伝えてくれました。
「 卒業するときに飛鳥中でよかったなと思える学校 」 「 お互いの意見を尊重しあえる学校 」 「 活気のある学校 」 「 笑顔があふれる学校 」 ・ ・ ・ と。
そして、あいさつが終わるたびに、体育館には温かい拍手が響きます。
とても素敵な 「 生徒会朝礼 」 だなぁと感じました。
その後、生徒会担当の先生から、各新委員会の活動の始まりにあたり、委員長が2年生になったこと、そして、全校生徒の力で生徒会活動を充実させてほしいと。
また、土曜日に実施された 『 あすか祭 』 を支えてくれたボランティアの生徒、参加してくれた生徒たちに感謝の気持ちが伝えられました。
『 あすか祭 』 については、担当の先生の言葉どおり、多くの生徒がかかわり、大盛況で終えられたことに、私も感謝の気持ちでいっぱいです。
校長:高田勝喜