11月4日(火) 本日の学校風景(3)
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
学校生活
+3
本日の午前中、校庭では 「 西ヶ原小学校 運動会予行 」 が行われています。
1時間目、校長先生も一緒に引率され、1年生の演技種目や徒競走 ( 「 かけっこ 」 と言うのでしょうか ? )が行われていました。
「 静かにやるように、と言ってますが、児童たちは、うれしくて、はしゃいでますね。 」 と西小の校長先生。
「 先週、給食の時間 ( 昼 ) に練習に来てましたが、まるで忍者のように静かに現れて練習していましたよ。 」 と私。
予行練習は学年ごとに時間を分けて行われており、中学校の運動会予行とは違ったスタイルで進められていることを知りました。
写真:3枚目以降、3年生 ・ 4年生 、 次は5年生でしょうか?
最後は、6年生の 『 西小ソーラン2025 ~ 一振入魂 ~ 』 、気合いの入った元気いっぱいの演技でした。
どの学年も時間差をつけて校庭を使用し、予行に真剣に取り組んでいました。
運動会当日も、今日のように暖かく、晴れ渡った青空の下、開催されることを願っています。
校長:高田勝喜