校長通信メニュー

校長通信

11月15日(土) 本日の学校風景(1)

公開日
2025/11/15
更新日
2025/11/15

学校生活



 本日、土曜授業を活用して、地域と連携した 「 総合防災訓練 」 を実施しました。

  飛鳥中の生徒たちが地域の防災訓練に参加させていただくようになり、今年で3年目となります。
 「 総合防災訓練 」 には、1年生とD組の生徒が参加しました。

 開会式では、自治会長様  ・  滝野川消防署の方から挨拶をいただきました。

 その後、8つのグループに分かれて様々な体験をさせていただきました。
 写真:2枚目、「 理科室 」では、先日の事前学習を踏まえ、さらに地域の防災に関するお話がありました。

 写真:3・4枚目、今年は、「 消火器 」 を準備していただき、実際に消火器を使い、消火活動を体験しました。
 水の入った消火器を使い、火に見立てた的を目がけて消火活動をします。
 実際に消火器を使う経験はあまりないので、とても良い体験になったことと思います。

 写真:5・6枚目、校舎の裏手では、「 備蓄倉庫 」 に備えられているものの紹介や 「 マンホールトイレ 」 の利用法や組立時の注意点などを学びました。
 写真:7枚目は、朝早く ( 7時30分前 ) から関係者の方たちが準備にあたっていただいている様子です。


            校長:高田勝喜