3月3日(木) 保護司原さんの講話
- 公開日
- 2016/03/03
- 更新日
- 2016/03/03
学習・学力向上
3月3日(木) 保護司原さんの講話
飛鳥中卒業生・元飛鳥中PTA会長でもある原さんは、生徒が小さい時からお世話になっている方です。今日は、健全育成として、高校生になって注意すべき犯罪や事故等のお話をしていただきました。
※内容は、振り込め詐欺で高校生活が続けられなくなった生徒の話、薬物乱用はアルコールから、など身近な内容でした。
●結論として、誰にでも相談できる自分であること、一歩立ち止まって、社会や人間を見る冷静な自分であることの大切さを教えていただきました。これからも、いろいろお世話になると思います。どうぞよろしくお願いします。
ありがとうございました。
★お礼のあいさつを代表生徒がしましたが、とても、自分の問題として語っているのが素晴らしいと思いました。(北区立飛鳥中学校長 鈴木明雄)