校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

台風第13号の対応について 飛鳥中サブファミリーの3校は明日、通常登校の予定です。9月8日(木)午前7時の時点で、特別警報や暴風警報が発令されている場合は北区教育委員会から休校等の指示が出ますのでこのHPでお知らせします。

公開日
2016/09/07
更新日
2016/09/07

お知らせ

台風第13号の対応について 
●飛鳥中サブファミリーの3校(飛鳥中・滝野川小・西ケ原小)は明日9月8日(木)は通常登校の予定です。
●9月8日(木)午前7時の時点で、特別警報や暴風警報が発令されている場合は北区教育委員会から休校等の指示が出ますのでこのHPでお知らせします。

<平成28年 台風第13号に関する情報>
(平成28年9月7日05時30分 気象庁予報部発表)
台風第13号は、7日3時には奄美大島の北北西約90キロにあって、1時間におよそ30キロの速さで北東へ進んでいます。中心の気圧は1000ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心の南東側220キロ以内と北西側110キロ以内では、風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風は、今後、発達しながら北東に進み、7日夜には四国沖に達する見込みです。その後、8日夜にかけて東日本から北日本を通過し、9日朝までに温帯低気圧に変わるでしょう。台風の接近に伴い、本州付近に停滞する前線の活動が活発となり、8日にかけて、南西諸島から東日本では大気の状態が非常に不安定となる見込みです。

<北区教育委員会より>
現在のところ、台風の進路は、関東地方が予報円内に入っており、強風、大雨等のおそれが高いと考えられます。つきましては、北区教育委員会では、幼児・児童・生徒の安全確保を第一に考え、通知「台風第13号の接近に伴う対応について」を発出いたします。内容についてご確認いただき、適切にご対応くださるようよろしくお願いいたします。

(北区立飛鳥中学校長 鈴木明雄)